目、疲れてませんか?
こうやってスマホやPCの画面をずっと見ていると、嫌でも目が疲れていきますよね。
私自身もスイカゲームにハマった時は瞬きを忘れて画面を凝視しゲームをプレイした結果、見事に目の疲れと肩こりに悩まされました…。
今回の記事では、配信者目線での目の負担についてと、眼精疲労軽減方法について解説していきます!
今まさに目に疲れを感じている方、将来的なことも考えて目の負担を軽減したい…という方にぜひ見て欲しいです。
配信者の目の負担は大きい
そもそも、VtuberやストリーマーにとってスマホやPCの画面を見るな、なんて不可能ですよね?
配信・動画編集・サムネイル作成やSNSの更新など、朝から晩までデジタル画面と向き合っているのではないでしょうか?
ゲームは配信内外問わず画面をガン見し続けるなんてこともよくあるはずです。
デジタル眼精疲労(デジタルアイストレイン)とは
デジタルアイストレインという言葉を知っていますか?
電脳世界の氷列車ではありません(笑)
日本のみならず、デジタル眼精疲労は世界的にも問題視されています。
デジタル眼精疲労(デジタルアイストレイン/Digital Eye Strain)とはデジタルデバイスの長時間使用に伴う目の疲れや不快感を指します。
パッと見ただけでも嫌な文字のオンパレードですね…。
これらが進行すると慢性的な肩こりや不眠症・睡眠障害などに悩まされることになるかもしれません。
目を疲れさせない方法
知らず知らずのうちに疲れている配信者さん達の目のために、何ができるでしょうか?
簡単に実践できるものをご紹介します!
20:20:20ルールを意識する
まず眼精疲労を軽減するためによく言われているのが、定期的に遠くを見ることです。
20:20:20ルールというのは米国眼科学会議が推奨しているもので、20分デジタル画面を見たら20フィート(6m)離れた場所を20秒間見る、ということです。
正直、正確に時間を測ることは配信中は難しいと思いますが、配信外では少し意識してたまに遠くを見るといいでしょう。
目の周りを温める
ホットアイマスクなどを使って目のまわりを温めること効果的です。
温めることで目とその周辺の血管を広げ、凝った筋肉をやわらげてたまった疲労物質を流す働きがあります。
アイマスクがなくても、タオルを濡らしてレンジで温めて使ったり、自分の手で温めるだけでも大丈夫です!
配信中でもできる眼精疲労をやわらげる方法
配信中だと長時間の休憩を取るのは難しいですよね。
ちょっとしたタイミングでできる目の疲労回復方法をご紹介します!
簡単な瞑想とストレッチ
離席するタイミングなどで、軽く目を閉じストレッチをします。
目を閉じたまま頭を左右に揺らし、そのまま上を向いたり下を向いたりすると、目を休めるとともに首周りの血行促進にもなるので疲労回復につながります。
目薬を使用する
短い時間でなら目薬も有効です。
ブルーライトの刺激を軽減してくれるとともに、目の乾燥も防いでくれます。
適切な水分補給
ついつい夢中になると忘れがちですが水分補給も大切です。
こまめに水分補給することにより目の乾燥も防ぐことができます。
もちろん喉にもいいので、水分補給は忘れずにしましょう!
適度な照明環境
目のためには、部屋は明るすぎず暗すぎずが大事です。
明るすぎたり暗すぎる照明は目を疲れさせる原因になります。
また、部屋の照明とともにPCやスマホの画面の明るさも調整してください。
画面との距離感
FPSなどのゲームだとつい画面に近づきすぎてしまうことあるかもしれません。
絶対離れなければいけない、というわけではありませんが、近づきすぎてしまったらその分ゲーム以外の時間で距離をとって画面を見るなど調整が大事です。
まとめ
簡単にできる眼精疲労のやわらげ方を紹介しました。
配信中も作業中もプライベートで遊んでいる時も、適度に休息を入れつつ楽しんでください!
コメント